追跡/照会
顧客からの注文についての問合せは、営業担当者しか対応できないことが多く、顧客にとっても注文した商品が予定通り入ってくるのかその場で確認できないこともあり、顧客を待たせてしまうケースが発生します。
φ-Conductorは、単なる受注伝票検索だけではなく、受注案件についてその手配状況も教えてくれますので、誰でもが顧客からの問合せに的確に為に「追跡/照会」画面を用意しています。
納品プロセス進捗を可視化
まず、受注伝票検索は、顧客注文番号による直接検索および注文番号が分からない場合は、顧客・担当者・商品・注文日付・納期による絞り込み検索をサポートしています。
受注伝票全体としての出荷予定状況および各明細単位での手配状況を確認することができますので、誰でもが注文の処理状況を顧客に伝えることができ、的確な対応ができます。
トレーサビリティ(1.入荷検索)
入荷追跡(トレースフォワード)はすでに納品された後に、在庫や原材料の問題が発生した場合、対象ロットから、納入済みの顧客までを追跡できます。
トレーサビリティ(2.出荷検索)
出荷追跡(トレースバック)納品された在庫に問題が発生した場合、いつ製造されたどのロットかまで遡りることができ、さらに、同一ロットを納入している、他の納品に対しても影響が無いかを追跡します。