SCM・ロジスティクス業務のシステム基盤再構築に向けて

事業環境を取り巻くサプライチェーンや物流は大きな変動の波が押し寄せてきております。
サプライチェーンにおいては、国際的なコロナ渦や原料・輸送コスト高騰、紛争など不安定要素が拡大しています。
また、従来の人間系で対応していた物流の現場業務は、ロボットの導入やITサービスの進展により大きく変わろうとしています。

しかしながら、既存の販売管理システムは財務報告・実績管理主体であり、サプライチェーンや物流・在庫の管理業務は現場任せで属人化していることから脱却できていない企業様が多く見受けられます。

その中で現状から脱却するために、販売管理システムと切り分けたサプライチェーンや物流のいわゆる「モノの属性や移動」に関する情報を扱い、受発注や在庫運用等の販売物流業務オペレーションの統合化や自動化といった業務革新を目指す高度なシステムをご検討されようとしている企業様もいらっしゃいます。

そこで、このような企業様に向けたお役立ち情報として、SCM・ロジスティクス業務のシステム基盤再構築に向けたDX推進をご検討の皆様に「販売物流業務の業務革新企画検討フレームワーク」をご提案致します。

お役に立てましたら幸いです。

1. SCM・ロジスティクス業務のDX推進企画

課題

・既存の販売管理システムは財務報告・実績管理主体であり、物流やモノの管理業務は現場任せで属人化している。
・事業環境を取り巻くサプライチェーンや物流が大きく変動し高度化が進んでおり、将来を見据えた業務革新が必要

目的・目標

・商流(お金の流れ)と物流(モノの流れ)を商物分離して、事業最強化に向けた競争優位性を保つためのSCM・ロジスティクス業務の高度化を検討する

打ち手・テーマ

【 SCM・ロジスティクス業務システム企画 】

打ち手・方向性

・DX時代に向けた受注から出荷管理・配送・発注の業務を統合化したSCM・ロジスティクス業務オペレーションのDX推進

スマートコンテンツ(リンク)

■ 【ご提言】DX時代に向けた受注から配送・発注の業務を統合化した販売物流業務オペレーションの自動化・高度化
■ テレワーク時代の受発注業務を考える
■ 【事例】 吉野家ホールディングス
<SCM・ロジスティクスシステムを統合・一元化し再構築>
■【事例】 日本の大手流通グループのグループ商品調達を担う中核卸企業
<生鮮輸入品(農産・畜産・水産・花きにおける原料・半製品・製品)の全てを取り扱える受発注・引当てシステムを構築>

2. 販売管理システムと切り分けた販売物流業務の統合化・自動化

課題

・受発注や出荷管理業務のEXCELやACCESS等による現場任せの属人化したマクロやデータ維持による業務オペレーションのため業務継続に大きな課題
・属人化された不連続業務のため業務効率・スピード・業務品質に問題があり業務の統合化・高度化が必要

目的・目標

・オペレーション業務の属人化からの脱却と業務効率化(コスト削減)のみならず事業戦略視点での顧客満足向上による売上拡大貢献を狙う

打ち手・テーマ

【 販売物流業務システムの構築 】

打ち手・方向性

・受注-在庫引当-納期回答-各種指示・手配(出荷、発注、加工、移送、配送計画等)-在庫管理業務の統合化・自動化

スマートコンテンツ(リンク)

■ 販売物流・SCM Φ-Conductor
■ DX時代の高度な受注処理システム Φ-Conductor
■ 受注手配(フルフィルメント)
■ 納品問合せ対応
■ 即時納期回答(サービス向上)

3. 在庫管理の高度化・複数倉庫の在庫適正化

課題

・販売管理システムの在庫情報は財務報告・実績管理主体のため業務オペレーションのための在庫管理情報は現場管理している
・複数倉庫の在庫情報が一元管理できていないため、同一商品で欠品・在庫過多の状態が放置されている

目的・目標

・タイムリーに正確な納品予定を組むために、複数の在庫拠点の時間軸の在庫情報を一元化し、適正在庫維持の在庫コントロールを行う

打ち手・テーマ

【 在庫引当・在庫管理の高度化 】

打ち手・方向性

・物流拠点毎の利⽤可能な予定在庫をタイムリーに把握し、時間軸での在庫引当により在庫活用を最大化する高度な在庫管理システムを構築

スマートコンテンツ(リンク)

■ 正確な在庫引当(ATP在庫引当)
■ 賞味期限・有効期限管理の徹底
■ 納品リードタイムの短縮
■ バックオーダー(受注残)管理業務の効率化
■ 在庫補充発注システム(クラウド版)
■ 発注依頼処理
■ 倉庫業務支援